がりつうトップ
>
那須野の道標
>
大田原市の道標
>金丸地区 >
荒井の道標2
荒井の道標2
左
正面
右
裏面
名称
荒井の道標2
所在地
大田原市荒井
造立年月日
昭和3年(1928)
経緯度
北緯36度53分35秒,東経140度2分0秒
形状(高・幅・厚)
53・13・13cm
文献
銘文
[正面]
北ハ富池・東那須野・至ル
[右]
右ハ荒井・町島 大田原(至ル)
[左]
左は荒井・町島 中田(原 至ル)
[裏面]
昭和3建之
長寿会
備考
左は荒井の集落を抜け、境界石脇を通り、町島から
明宿の道標2
のある地点に至る。通称を「カノミチ」といい、また奥州道中の脇道としての機能をもつ奥州荷物街道のルートと考えられる。
荒井の道標1
と同じ時に建てられたもののようだ。荒井の道標1に向かう道も以前からあったようだが、現在の集落の分布は、蛇尾川の氾濫域と関係があるのか?
(H19.4撮影)
所在地地図
前のポイントへ
奥州荷物街道
次のポイントへ
□
那須野の道
□
那須野の道標
□
がりつうトップ