がりつうトップ那須野の道標矢板市の道標 > 片岡地区 > 乙畑太鼓塚の馬頭観音


乙畑太鼓塚の馬頭観音

正面


名称 乙畑太鼓塚の馬頭観音 所在地 矢板市西乙畑 会津中街道沿い 太鼓塚
造立年月日 文政6年(1823)8月

経緯度

 北緯36度44分30秒,東経139度57分7秒
形状(高・幅・厚) 151・40 cm 文献 矢板の石仏と塔碑
銘文

[正面台座]
右 安沢
        道
左 川サキ
[台座右]
安澤邑 國藏
同邑   常藏
鷲宿    富八
川崎邑 世話人 清重
乙畑邑 願主 金杢
[台座左]
木幡村 ?藏
後岡村 重助
成田村 常右エ門
八木沢村 ?治
    永井良左門
[台座裏]
文政六癸未八月吉日

備考

会津中街道の川崎方面と、安沢方面の分岐点の道標である。右の安沢方面の道は現在は消失してしまっているが、M40測量の地形図にはしっかりと描かれている。太鼓塚が江戸から33里の一里塚だったかは不明だが、数十m手前の位置に矢板市の建てた乙畑の一里塚の標識がある。この場所に昔は大きな松があり、旅人の格好の休憩場所となっていたという。

 

台座部分 右 安沢 左 川サキ 道 
太鼓塚野仏群 右 安沢への道は消失


前のポイントへ
 会津中街道 次のポイントへ

道標のページに戻る
ホームページに戻る