がりつうトップ > 那須野の道標 > 塩谷町 > 玉生の道標
玉生の道標
左 | 正面 | 右 |
名称 | 玉生の道標 | 所在地 | 塩谷郡塩谷町大字玉生 |
造立年月日 | 昭和3年(1928) | 経緯度 | 北緯36度46分29秒,東経139度50分55秒 |
形状(高・幅・厚) | 60・16・16cm | 文献 | |
銘文 | [正面] 東 道下 原荻目 金枝 [右] 北 倉掛 幸岡 矢板 [左] 南 芦場 船生 今市 [裏] 昭和三年 御大典記念 西 玉生村青年団 □□□□ |
昭和天皇御大典記念の道標。地蔵坂から逸れ、山際を通り玉生変電所の裏をいく道がかつての日光北街道である。県道63号と合流したところに平成元年に建てられた「芭蕉通り」の標柱がある。その向かいに建つのが、この道標だ。 (2007.04撮影) |
地蔵坂を通って船生方面へ |
|