がりつうトップ那須野の道標大田原市の道標 >野崎地区 >伊佐野道の馬頭観世音
 

伊佐野道の馬頭観世音

     
 
正面
 
     
 
名称 伊佐野道の馬頭観世音 所在地 大田原市上石上 片岡宅北東
造立年月日 昭和3年(1928)3月 経緯度 北緯36度51分48秒,東経139度56分13秒
形状(高・幅・厚)   文献 「那須文化研究」大田原の道標 (一)
銘文

[正面]
昭和三年三月吉日
馬頭観世音
    片岡栄吉建之

[右] 
 右ハ上伊佐野ヲ徑テ八方牧場ニ
向                    至
 左ハ雲入ヲ徑テ下伊佐野ヲ徑テ寺山ニ

備考

現在は片岡氏宅の塀の中にあり、正面からは撮ることができない。左右どちらの道も箒川を渡って伊佐野に向かうが、右の上伊佐野道はタタラドを通る。石上の箒川渡河点は三箇所あったというが、この道標の示す上伊佐野方面・雲入方面、そして会津中街道の山田宿方面の3つのことだろうか?
家の方に馬頭観音の後ろに、もっと古い時代の追分の印だった道六神がある、と言われて見に行くと、ギザギザ加工のしてある石が転がっているのを発見。立ててみると勝善神だった。もっと離れたところに大きい石があったが、これか?

 
     
 
下伊佐野方面
上伊佐野方面
 
     
 
馬頭観音の後ろの石ってこれかな
明治三十年十二月一日とある
 
 
 
 
所在地地図