がりつうトップ那須野の道標大田原市の道標 >金丸地区 > 羽田平山酒造店の道標
 

羽田平山酒造店の道標

     
 
正面
 
 
 
 
名称 羽田平山酒造店の道標 所在地 大田原市羽田 羽田パブリック入口近く
造立年月日 大正3年(1914) 経緯度 北緯36度55分16秒,東経140度4分17秒
形状(高・幅・厚) 57・16・13cm 文献 「羽田郷土誌」
銘文

[正面]
従是 南 黒羽道 二里

[左]
従是 東 羽田道 約五丁

[裏面]
大正三年 十一月建立
      平山酒造店

備考

奥州街道の野間から羽田沼(長者ヶ池) に向かう道沿いに建つ道標。舗装道路から分岐する小道との叉にあり、建立主が「平山酒造店」となっている。
「黒羽道」は「立道」と呼ばれる道で、棚倉道を渡り、蜂巣、余瀬を経て黒羽に至る。現在の地形図上でも辿ることができる。
地形図で見ると「羽田道」方面の小道は「羽田パブリック」敷地の境界になっているようだが、かつては敷地内を抜け山際を通って藤形輪に向かっていたようだ。中世の城館跡を通ることから、かなり古い時代から存在する道だと思われる。
この道標の建立主、平山酒造は「藤の盛(ふじのもり)」の蔵元として有名な酒造店。明治4年(1871)創業で、日露戦争の戦勝記念で湧いた頃、東郷ビールと並んで流行った「乃木之誉」は平山酒造で作られた銘柄だ。建立の大正3年(1914)は、特に銘文にないがいわゆる「御大典記念」で建てられたものだろう。戦勝景気の余韻はまだ残っていたのだろうか。
(2008.3月撮影 )

 
     
 
所在地地図