がりつうトップ > 那須野の道 >原街道 > 大日坂の大日如来
大日坂の大日如来
![]() |
坂入口の大日如来、横の窪みはかつての道筋か? |
名称 | 大日坂の大日如来 | 所在地 | 矢板市入久保 大日坂入口 |
造立年月日 | 嘉永4年 | 経緯度 | 北緯36度48分34秒,東経139度58分55秒 |
形状(高・幅・厚) | 120・70・ cm | 文献 | |
銘文 |
[表] |
備考 |
入久保から将軍塚に向かうルートで、鞍部を越える坂の入久保側入口に大日如来像が建っている。そのため地元では大日坂と呼ばれているようだ。 |
![]() |
権現山南の石仏群 妙義供養塔 地蔵尊 石尊大権現
|